こんにちわ^^りゅう@kawamuraryuです。今回は、なんでも修理屋さんシリーズです。
本日は、このバイクの修理!?、、、いえ違います。
こちらの、バイクの修理!!
jazz50の作業です。ジャズです。ジャズ^^写真1枚目のアメリカンカラーのバイクの写真はハーレーダビッドソンカフェで展示されていた、ハーレーさんです。キラキラですね^^
今回は、友達から廃車されている動かなくなったバイクをもらって走るようにしようのコーナーです!!そいで、エンジンかからんな?走らんな?とjazzの隅から隅まで見ていったのですけど、、、
これは、エンジンをバラさないとあかんって事が分かり、エンジンを分解する作業をすることになりました。。そいでそいで、せっかくエンジンをバラすならエンジンの排気量を上げてしまおうと試みました。
現在のjazz50CCからjazz90CCに排気量あげちゃおうっていう事です!
新しい方おっきいでしょ^^
ボアアップとはなんぞや??
バイクのエンジンのボアアップという作業です。ボアアップキットっていうのが通販とかで売っててそこからお取り寄せ^^ボアアップというのは排気量をあげるって意味です。
ボアっていうのはシリンダーの内径の意味です。
エンジン分解の作業工程
まずは、エンジンをバラす前にエンジンの下のドレンボルトを緩めてエンジンオイルを抜きます。ちゃんとオイル受けでオイルを受けてから緩めて!!
次に、というか順番はこのジャズの場合はエンジンがむき出しなので、エンジンが取り出せるようにエンジン廻りから分解していきます。
今回はこのプラグのとこからプラグキャップを手で優しく力強く引っこ抜きます。
エンジン廻りの作業
次に、この赤マルの中のインマニを外します。インレットマニホールドってやつです。ジャズの場合はボルト4本で止まっていました。8ミリのラチェットでカチャカチャやります。(バイクによります。)
ほら、はずれました。また取り付ける時は、下の写真の、インマニあの廻りの汚れを綺麗に拭き取ってこびりついたガスケットを取り除く作業をお忘れなく。そして、取り付けの際は新しいガスケットをつけてくださいねーー。
あとは、エンジンにの廻りについてるキャブとかはずすとか、ホース抜くとかしてはずします。基本的にエンジン側をはずすだけでいいです。エンジン分解の邪魔になるようならはずす!っていうスタンスで戦いましょう^^
上の写真では先ハズしちゃってますけど次はエンジン横のこいつをはずします。
シリンダーヘッドの中の作業!
すい〜〜〜〜っと^^
はずすと中のギアについてるボルトもはずします。
赤マルの中のこいつらですね。ボルトは無くさないように、、、
そしてはずすとグラグラなります。
これもはずして!
さあ、いよいよシリンダーヘッドをはずしていきます。このエンジンの上の部分でですねシリンダーヘッドです!!ちなみに奥のサビ?が目立っている方がシリンダーブロックです。
シリンダーヘッドとシリンダーブロックもボルトでもちろん繋がっているのではずしやす!
そうすると、ほらゆっくり『クイ、クイ、クイ』って感じで抜いていきます。アンダーアーマー脱ぐときの感じで、、、?
カムチェーンの注意点
そして、ほら!!このカムチェーンが垂れてますね。このカムチェーンは特にはずす必要がないなら絶対はずさないようにした方がいいです。特にはずす必要はないです。
一個前の作業のシリンダーヘッドをはずす作業の時にもこのカムチェーンが外れないように、各自検討を祈る^^(ドラマ、BG〜身辺警護人〜 より1フレーズ抜粋)
たれてる丸いのはカムスプロケットなんですけど、これとカムチェーンはつくところが決まっていてはずすと、バルブタイミングというエンジンを動かすタイミングいろいろあるんですけど、それが狂って下手すればぶっこわれます、、
なんで、基本的に触らないほうがいいです。ちなみにはずす時はちゃんと、マークつけたりして、わかるようにしてはずすのだ^^
そして、フライホイールに取り付けた後はまず手でゆっくり回して引っかかりがないか確認作業が必要です^^
この中のカムチェーンが外れないように、各自検討を祈る!!
エンジン、シリンダーブロックらへんの作業
ほら、シリンダーブロックですよ真ん中の黒いのがピストンです^^
外れました!!ピストン真っ黒ですね、、、
一応、綺麗にしてボアアップするピストンです。
排気量を50CC→90CCの運命の瞬間です^^これ、あのピストンの中にあるピストンピンを古い方から抜き取ります〜!!
写真はピストンピンをとめているピストンピンクリップです。ラジオペンチとかで取ります。綺麗に拭き取って新しいのに取り付けます^^新しいのがあるならなお良しです^^
新しいのに入れ替えていきます。
そして、あとは付け替えたらこの緑のガスケットこびりついているのでカッターナイフやスクレーパーを使ってガスケットを剥がして新しいガスケットつけていって全て元どおりエンジン組んで行ったら完成です^^
そして、完成のエンジンを積んだバイクがこれ!!いえ違います。
こっち!!
jazz90の完成です!!
厳密にいうと49CCから88CCでした。
これで、ボアアップの作業は完成になります。いや、、エンジンがついて走って初めて完成です^^ちゃんと、キャブのセッティングとかお忘れなく!!
ボアアップしたときの注意点
ここまでやっといてボアアップの作業の注意点を書いていきます。ここまで作業しといて今さら??ってならないでね??
- 排気量変更届けをしっかり市役所に届けないとダメ
- ハズす部品は多いのでしっかりわかるように部品分けをする
- しっかり、部品一つ一つ綺麗にしてから取りつけないとオイル漏れとかしちゃう
- 部品の締め付けトルクは規定で!!
とりあえず、この4つはしないとダメです〜!!排気量変更しないと公道では走れません。
また、バイクの走ってる感じとかちょっと分かりにくい作業部分は補足はどんどんこのページで随時、追加追加していきます〜!!
なんでも修理は実際作業される時は各自個人の自己責任で安全にしてくださいね〜^^
Twitterで@kawamuraryu #なんでも修理屋さん で検索してくれれば他にも修理いろいろあるのでぜひみてみてくださいね〜!!
フォローもお願いします^^