《分解作業》壊れてしまったチェキの部品どり作業。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回は壊れたチェキの分解作業です。

チェキのシャッターを押すとシャッター音はなるけど何も撮れないという症状でした。

なので、分解だー。

チェキの分解作業をしているようす。

こちらのチェキです。

 

この中にフィルムをいれて写真を撮っていくところですね^^

小さいネジが両サイドにとまっていたのでドライバーではずします。

 

こちら写真がでてくるところですね。

カバーがはずれました。小さいネジもいっぱいですね。

さぁ、中身はこんな感じ。乾電池の入れるすぐ後ろに小さなモーターがついてますね。シャッターを押すとモーターがカチっと回ってネジもブイーーンって回るんでしょうね(^ ^)もっと複雑なんでしょうけど。

さぁ、このモーターとパネルを取り外します〜。4つくらいかな??のネジでとまっていました。

 

あっ!ここにも配線がくっついてました。

複雑そうですね。

さぁ、分解したチェキはこちら。ネジがかなり多かった。全部同じサイズのネジで止まってるんですね。すごいですね。

さぁ、またこれらの部品を何かに使える時が来るのか楽しみですね。流用ってやつですね。こちらのチェキを今回は分解しました。

エンディング

さぁ、今回は壊れてしまったチェキの作業でした。部品が細かい作業でした。

ネジが同じサイズばっかりっていう発見もありました。

また、取り外した部品が何かに役立つまで保管しておきます。

それでは、みなさんも良き部品どりライフを。

その他のリペアライフ

なんでも修理屋さんの記事は他にもあるのでぜひチェックしてみてください〜。

家の屋根が水漏れしている時の対処法!! コーキング作業

スバル,プレオのスピードメーターが動かなくなった時の対処方法!!

家のコンクリートがひび割れていたので修理する時の対処法

バイクのジャズのボアアップ風景!

スーパーカブのフロントタイヤ交換の方法

家具屋さんで売ってるボックス作りのDIY作業。

家具屋さんで販売してるテーブルの組み付け作業

家が傾いてるじゃないか!家の柱を持ち上げてまっすぐする修理。

インテリアジュエリー収納ミラー の組み付け作業のDIYだ。


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!

ヘアードライヤーから煙がでたので原因を探るために分解

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回は古いヘアードライヤーを使っていたら煙がモクモクでたのでヘアードライヤーをバラしました。

こんな感じで煙がでちゃってます、、、危ないぞ!!これは。という状態になりました。

なので、とりあえずバラしてみる事にしました。ヘアードライヤーを分解していくようすを備忘録としてブログに残しておきまーす。

それでは、さっそくレッツ作業。

ヘアードライヤーを分解

このドライヤーを分解していきます。

こちらをはずすと、ファンがありました。

あれ?ファンのハネが3枚?かな??折れていますね。

一つは発見。

この風が出るところを外すと

この熱を伝えてるであろうバネのようなところにファンのハネが挟まっていました。

ドライヤーから煙がでていたのは、

このファンが熱が伝わるであろうこの金属の部分に挟まっていたからっぽいです。

ファンだけ交換したらおそらくまだまだ使えるんでしょうね??とりあえず分解して行きます。

さぁ、まずはスイッチのところを分解。

配線がありますね。茶色の配線が(cold)肌色の配線が(hot)っぽいですね。

電源offのところは配線がないですね。

電源をいれると元気ですね。なので、モーター部分だけ部品取りします〜。

これがスイッチ。

ドライヤーのパーツって2枚重ねやったんですね。

ここから取り外します。

このバネバネに熱を伝えてファンでまわして熱い風を出してるんですね。

それで、coldの時はファンだけが回ってるんでしょうね。

分解するとドライヤーの仕組みが分かるので楽しいですね。

さぁ、モーターを取り外そうとしたんですけど、ファンが全然とれませんでした。

なので、ニッパーとかで破壊に近い形になっちゃいました、、、綺麗に取り出したかったのに、、

ヘアードライヤーのモーターを取り出せたはいいものの、配線までちぎってしまいました、、また、ハンダ付けしないといけませんね、、

マイナスドライバーをファンとモーターの間に突っ込んだら簡単に外れました。

  

ファンを取り外すとネジ2本でモーターが固定されていました。これはどんだけ引っ張っても外れないわけですね。

さぁ、取り外した部品はこちら。また、何かで再利用する時が来るときまで保管しときます〜。

エンディング

さぁ、今回はヘアードライヤーから煙がでたので原因を探るために分解したのを備忘録としてブログに残しておきました〜。

それでは、みなさんも良きスクラップライフを。

その他のリペアライフ

なんでも修理屋さんの記事は他にもあるのでぜひチェックしてみてください〜。

家の屋根が水漏れしている時の対処法!! コーキング作業

スバル,プレオのスピードメーターが動かなくなった時の対処方法!!

家のコンクリートがひび割れていたので修理する時の対処法

バイクのジャズのボアアップ風景!

スーパーカブのフロントタイヤ交換の方法

家具屋さんで売ってるボックス作りのDIY作業。

家具屋さんで販売してるテーブルの組み付け作業

家が傾いてるじゃないか!家の柱を持ち上げてまっすぐする修理。

インテリアジュエリー収納ミラー の組み付け作業のDIYだ。


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!

 

ホンダのJAZZ(ジャズ)のシリンダーヘッドをあけてエンジンの点火時期を正しくするためにポイント調整しよう。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

さぁ、今回はジャズがなかなかスピード出して走ってくれないのでシリンダーヘッドをあけてポイントがあってるか確認する作業になります。

ポイント調整はエンジンの点火時期がちゃんと正しいかどうかのチェックになります。

シリンダーヘッドの内部について

シリンダーヘッドはこの部分です。

このフタをあけるのはフタの逆のところについてるボルトのところからはずします。

ボルトを緩めると外れました。

外したフタを洗浄。

 

こちらがカム

切りかけたポイントの◯が

こっちのACジェネレータのTの部分と切りかけがあった時に来てればポイント調整は問題ないそうです。

ちなみに、ポイント調整をする時はカムチェーンを緩めるためにこのボルトをはずすと油圧がぬけてテンションがなくなるそうですよ。

それであとはこちらのポイントの◯をあわせてやるといいですね。

オイルも漏れるのでカムチェーンが緩まったらすぐにボルトを締めるとオイルの無駄がなくなるんだとか。

ちなみにカムはこちらをあけると覗く事ができますよー。

エンディング

さぁ、今回はポイントチェックをするついでのシリンダーヘッド部分の紹介でした。

でも、ポイントは正しいようでした。なんでジャズのスピードがでないんだ??

それではみなさんも良きリペアライフを。

その他のJAZZ(ジャズ)修理

JAZZ(ジャズ)の他の修理、メンテナンス作業もあるのでぜひチェックしてみてください〜。

ホンダ、JAZZ(ジャズ)のマフラー脱着をしてメンテナンス。マフラー交換と作業の流れはおなじですよ。

ホンダのjazz(ジャズ)の6Vバッテリーの点検作業をしてみた

ホンダjazz(ジャズ)のオイル交換は特に干渉するようなものがないのでやりやすい。

ホンダのjazz(ジャズ)のクラッチ板の点検をしようとしたけどハプニング発生、、

カブ系エンジンでおなじみのホンダjazz(ジャズ)のクラッチ調整

jazz(ジャズ)50のタペット調整(バルブクリアランスチェック)をしてエンジンのコンディションを整えよう!!

ジャズのキャブレターからガソリン漏れるので分解、掃除をしよう。

バイクのジャズのボアアップ風景!

ジャズのプラグコード交換。プラグコードはプラグに点火するために必要なコード。

JAZZのバイクのガソリンホース交換の様子

バイクのjazz(ジャズ)はクランクケースの中に水はいりまくってなぜかジャネレータがサビサビ。

ジャズ(jazz)バイクのタンクのサビ落としは家庭用品でもできる??


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール

ホンダのJAZZ(ジャズ)のブレーキランプの交換する時の作業風景。


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!ぜひフォローもよろしくお願いします^^

 

その他アプリ「SHOWROOM」でまいにち動画配信もしているのでぜひ遊びに来てください。

https://www.showroom-live.com/kawamuraryu

スーパーカブ90の荷台にリアボックスの取付けをすると荷物がいっぱい積めて便利だぞ。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回はスーパーカブ90の荷台にリアボックスをつけましたとご報告です。

こちらのリアボックスをスーパーカブ90の荷台に取付けて荷物をいっぱいいれる作戦です。

このボックスを取り付けます。

さぁ、さっそくカブのリアボックスの取付け作業していきまーーす。

カブにリアボックスの取付け作業

 

まずは、とりあえずちょっとサビなどをとりキレイにしておきました。

もう、不要になったスポンジとサビ取りでゴシゴシとサビを落としていきます。

この穴からボックスを固定する仕組みになっていますね。

こちらのステーとネジで固定していきます

とりあえずボックスを荷台に乗せて、ステーを付けていきます。

この辺にステーを仮置きして

後は、ハマるところにはめていき。とりあえずすべて仮留めで少しネジを締めるくらいにしておきました。

固定するとネジの締め付けの微調整ができない感じになっちゃうので、、、

あとはネジを締め付けて行きます。

さぁ、完成しました。これで、荷物いっぱい入れれますね。

エンディング

さぁ、今回はスーパーカブ90のリアボックスの取付けでした。これで、買い物で荷物がいっぱいになってもこのカブなら大丈夫ですね。

それでは、みなさんも良きバイクライフを。

その他のスーパーカブ90の作業

このスーパーカブ90は他にもいろいろな作業をしているのでぜひチェックしてみてくださ〜い。

普段乗っているバイクのスーパーカブ90のステップのゴムカバーの取付

スーパーカブ90のバッテリーの充電した作業のようす。バッテリー交換でもやり方は同じ。

スーパーカブ90のヘッドライト交換。

バイクのプラグ点検の流れ。

スーパーカブ90のチェーン調整方法みたいなん。

カブのチェーン掃除と注油だ!

スーパーカブの前輪のブレーキ修理!

スーパーカブのフロントタイヤ交換の方法

http://www.ryuchanchan.com/repair/mirror/

カブのブレーキ調整のポイントチェック方法!

カブ90のキーオンでニュートラルスイッチがつかない時。


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!

〈激痛〉バイクのミラーが事故で外れた時の取り付けかた。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

僕が個人的に一人でバイクでこけちゃってミラーが外れちゃいました。

とにかく、体も、、心もいたい!!

バイクのミラーの取り付け

ミラーはまずこのネジを外して

とにかくこの金属がカチッと音がなったらはまってる証拠です。体がズキズキな状態で作業します。よしこれであとはまたネジを取り付けたら完了です。

結構、かたかったので力がいるのかもしれません。

体が痛すぎて写真が雑にしか撮れていないですね、、!!でも痛い、、

エンディング

今回は雨の中、僕がバイクで走っていて誰もいなく車も何もないところでブレーキかけたらそのままスリップしちゃってこけちゃう謎の現象に朝から包まれていました。

そんなに強くブレーキ握ったわけでもバイクのスピードがでてたわけでもないのにこけちゃいました。

痛い、、、

普段から乗っているスーパーカブ90もビックリしたでしょうね。

「いやどのタイミングでこけるねん、、、」と

カブももしかしたらツッコミにまわっていたかもしれません。

とにかく、みなさん雨の日の運転は気をつけましょー!!みたいな誰が言ってんねんブログでした。

それでは、みなさんも良きバイクライフを。

その他のスーパーカブ90の作業

このスーパーカブ90は他にもいろいろな作業をしているのでぜひチェックしてみてくださ〜い。

普段乗っているバイクのスーパーカブ90のステップのゴムカバーの取付

スーパーカブ90のバッテリーの充電した作業のようす。バッテリー交換でもやり方は同じ。

スーパーカブ90のヘッドライト交換。

バイクのプラグ点検の流れ。

スーパーカブ90のチェーン調整方法みたいなん。

カブのチェーン掃除と注油だ!

スーパーカブの前輪のブレーキ修理!

スーパーカブのフロントタイヤ交換の方法

カブのブレーキ調整のポイントチェック方法!

カブ90のキーオンでニュートラルスイッチがつかない時。


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!

スーパーカブ90の点火プラグ点検、掃除、交換作業

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回はスーパーカブ90のプラグ点検をしました。たまにかかりが悪いという事でプラグの清掃をしました。点火プラグ交換する時と作業手順は同じなのでぜひ参考にしてみてください。

スーパーカブ90の点火プラグ点検、掃除

点火プラグの点検から掃除していきます。点火プラグはエンジン部分に付いているので走行後すぐの作業だとエンジンがとても熱いので気をつけておこないます。

車体の右側のプラグキャップがちょこんと見えます。それをはずして取り外しプラグレンチでプラグを外します。

点火プラグの先端が真っ黒です!!!点火プラグの先端がだいぶ黒いです。だいぶ黒いのでカーボン汚れがだいぶたまってますし黒いということは混合気が濃いという事ですね。とりあえずこれを歯ブラシで磨いてこれでまたいい感じです。このスーパーカブ90にはngkプラグがついています。

シリンダ側も気持ち拭いておきました!!その時にエンジン内部にゴミが入っていかないように注意しないとダメですね。

点火プラグの交換時期はバイクに適合した標準のものが装着されていると約5000kmとされています。

最後に点火プラグを装着するときの締め付けトルクには気を付けなければいけません。締め付けトルクが強すぎると点火プラグを折ってしまいます。(僕はやってしまった事があります..)

最初は手締めして最後にプラグレンチで締めるといいです。トルクレンチなら確実な締め付けトルクで締めれるので尚いいです。点火プラグの締め付けトルクは16N・m(1.6kgf・m)になっています。これはプラグレンチで普通くらいの?力で締め付けて回転が止まったとこから、さらに1/2回転締め付けたくらいが目安とされています。

スーパーカブ90の点火プラグ点検を終えて。

今回のプラグ点検はエンジンのかかりが悪くなってきたのでとりあえず点火プラグの掃除をしました。掃除するだけでだいぶ変わったりもしますのー。これで快適です。

それでは、みなさんも良きバイクライフを。

その他のスーパーカブ90の作業

このスーパーカブ90は他にもいろいろな作業をしているのでぜひチェックしてみてくださ〜い。

普段乗っているバイクのスーパーカブ90のステップのゴムカバーの取付

スーパーカブ90のバッテリーの充電した作業のようす。バッテリー交換でもやり方は同じ。

スーパーカブ90のヘッドライト交換。

バイクのプラグ点検の流れ。

スーパーカブ90のチェーン調整方法みたいなん。

スーパーカブ90のチェーン掃除をして注油するやり方

スーパーカブ90のフロントのブレーキシュー交換

スーパーカブのフロントタイヤ交換の方法

カブのブレーキ調整のポイントチェック方法!

カブ90のキーオンでニュートラルスイッチがつかない時。


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!

ホンダのJAZZ(ジャズ)の始動時や走行時に関係する電気系統の点検。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回はJAZZ(ジャズ)の電気系統の点検をしたので載せておきまーす。

たホンダ、JAZZ(ジャズ)のエンジンが安定していなんですよ。走行が安定していなんですよ。

なんで??

という事でJAZZ(ジャズ)のエンジン始動や走行に関係ある電気系統の点検をしていきましたー。

それでは、レッツ作業。

JAZZ(ジャズ)の電気系統の点検

まずは、JAZZ(ジャズ)のシートをはずして。

ジャズのシートをはずしている様子はこちらの記事をチェックしてみてください〜。

街の裁縫屋さんで売っているシートでホンダのJAZZ(ジャズ)のシートの張替え

こちらTAKEGAWAのCDIです。

ものすごく大切なものですね。このCDIが壊れるとバイク自体に電気が通らなくなるのでプラグに火花も飛ばなくなるのでエンジンも始動しなくなっちゃいます。

うんともすんとも言わなくなる症状がでるとこのCDIを疑ったりします。俺は!!!

この辺にACジェネレータのカプラーやらが入っています。

こちら、パルスジェネレータの点検してます。パルスジェネレータは電気信号?のような感じ。この辺が壊れてもエンジンの調子が悪なるそうです。

ちなみにこれがパルスジェネレータ。

なんか、いろいろ汚れてるんで磨いておきまーす。

イグニッションコイルの通電も点検しておきます。

こちら、一次側の抵抗のの点検。

そして、二次側の抵抗の点検。

う〜ん、、、全体的に特に問題なさそうですね。

なんで、エンジンが調子悪いんだ??

エンディング

さぁ、今回はエンジンの調子が悪いので、電気系統を点検しました。

特に問題はなさそう?でした。とりあえず、いろいろ点検していきますー。

それでは、みなさん良きバイクライフを。

その他のJAZZ(ジャズ)修理

JAZZ(ジャズ)の他の修理、メンテナンス作業もあるのでぜひチェックしてみてください〜。

ホンダ、JAZZ(ジャズ)のマフラー脱着をしてメンテナンス。マフラー交換と作業の流れはおなじですよ。

ホンダのjazz(ジャズ)の6Vバッテリーの点検作業をしてみた

ホンダjazz(ジャズ)のオイル交換は特に干渉するようなものがないのでやりやすい。

ホンダのjazz(ジャズ)のクラッチ板の点検をしようとしたけどハプニング発生、、

カブ系エンジンでおなじみのホンダjazz(ジャズ)のクラッチ調整

jazz(ジャズ)50のタペット調整(バルブクリアランスチェック)をしてエンジンのコンディションを整えよう!!

ジャズのキャブレターからガソリン漏れるので分解、掃除をしよう。

バイクのジャズのボアアップ風景!

ジャズのプラグコード交換。プラグコードはプラグに点火するために必要なコード。

JAZZのバイクのガソリンホース交換の様子

バイクのjazz(ジャズ)はクランクケースの中に水はいりまくってなぜかジャネレータがサビサビ。

ジャズ(jazz)バイクのタンクのサビ落としは家庭用品でもできる??


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール

ホンダのJAZZ(ジャズ)のブレーキランプの交換する時の作業風景。


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!ぜひフォローもよろしくお願いします^^

 

その他アプリ「SHOWROOM」でまいにち動画配信もしているのでぜひ遊びに来てください。

https://www.showroom-live.com/kawamuraryu

ホンダのJAZZ(ジャズ)のブレーキランプの交換する時の作業風景。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回はホンダのJAZZ(ジャズ)のバックランプの取り外し交換作業です〜。

バックランプはブレーキランプでもあるので思いやりランプですね。

JAZZ(ジャズ)のバックランプの交換は簡単ですよ〜。さぁ、どんな作業になるのかさっそくレッツ作業。

JAZZ(ジャズ)のバックランプの取り外し作業のようす

このランプカバーをまず外していきます〜。

プラスドライバーではずすと。

電球のお出ましです〜。ランプがむき出しですね。電球を優しく押してひねると電球がはずれます。電球?ライト!!(^ ^)いや、電球。

これは、ダブル球ってやつですね。普通にエンジンかけている状態で電気が流れてきて点灯している状態と、ブレーキを踏んだ時にももう1発強めに点灯する感じですね。

この中のクチャクチャクチャってなってる針金?のようなものが2つあるのと、

後ろのこの銀が2つあるのがその証ですね。

ライトが切れてる状態の時はこのクチャクチャなってるところが断線してることがおおいです。他にも原因はある可能性はあるんでしょうけど、、

ランプを交換したらあとは元どおりに直して完成です〜。

エンディング

さぁ、今回はホンダ、JAZZ(ジャズ)のブレーキランプの交換作業のようすでした。ドライバー一本でできるなんて良心的ですね。

みんなもトライしてみては??それでは、みなさん良きリペアライフを。

その他のJAZZ(ジャズ)修理

ジャズの他の修理、メンテナンス作業もあるのでぜひチェックしてみてください〜。

ホンダ、JAZZ(ジャズ)のマフラー脱着をしてメンテナンス。マフラー交換と作業の流れはおなじですよ。

ホンダのjazz(ジャズ)の6Vバッテリーの点検作業をしてみた

ホンダjazz(ジャズ)のオイル交換は特に干渉するようなものがないのでやりやすい。

ホンダのjazz(ジャズ)のクラッチ板の点検をしようとしたけどハプニング発生、、

カブ系エンジンでおなじみのホンダjazz(ジャズ)のクラッチ調整

jazz(ジャズ)50のタペット調整(バルブクリアランスチェック)をしてエンジンのコンディションを整えよう!!

ジャズのキャブレターからガソリン漏れるので分解、掃除をしよう。

バイクのジャズのボアアップ風景!

ジャズのプラグコード交換。プラグコードはプラグに点火するために必要なコード。

JAZZのバイクのガソリンホース交換の様子

バイクのjazz(ジャズ)はクランクケースの中に水はいりまくってなぜかジャネレータがサビサビ。

ジャズ(jazz)バイクのタンクのサビ落としは家庭用品でもできる??


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!ぜひフォローもよろしくお願いします^^

 

その他アプリ「SHOWROOM」でまいにち動画配信もしているのでぜひ遊びに来てください。

https://www.showroom-live.com/kawamuraryu

 

スーパーカブ90のレッグシールドの白色(ホワイト)から黒色(ブラック)に色を塗装した時のようす。

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回は実は僕が乗っているスーパーカブ90のレッグシールドは白色だったという事です。

もともとはこれだったんですよ。なかなかのホワイトですね。街でよくカブが走っているのを見かけるのは白色が多いのではではないでしょうか?

でま、今やこんな感じです。背景せこ!!でももいいですけど、もいいですね。

さぁ、レッグシールドをはずす手順をさっそく見ていきましょー(^ ^)レッグシールドを交換する時と同じ手順ですよ。僕はレッグシールドを一度だけ交換したことがあります。

それでは、さっそくレッツ作業。

スーパーカブ90のレッグシールドの取り外してるようす

さぁ、黒色のレッグシールドでの説明になりますけど、レッグシールドはこちらではずします。

両サイドに2本ずつのボルトでとまっているだけです。僕のスーパーカブ90ではキャリー?荷物を載せるのをつけています。でも、サビサビですね

ちなみに取り外したカブはこんな感じ。げっそりしてますね^^

そして、取り外したらレッグシールドをカラーリングですね。

実は、僕のカブは「龍のシール」が貼られています!!りゅ〜〜〜〜〜〜!僕の名前が龍だからです^^

エンディング

さぁ、今回はもともとは白色(ホワイト)だったスーパーカブ90のレッグシールドを黒(ブラック)に塗り替えていたって事でした。カブのレッグシールドではいろいろペイントを楽しめそうですね^^

それでは、みなさんも良きバイクライフを。

その他のスーパーカブ90の作業

このスーパーカブ90は他にもいろいろな作業をしているのでぜひチェックしてみてくださ〜い。

普段乗っているバイクのスーパーカブ90のステップのゴムカバーの取付

スーパーカブ90のバッテリーの充電した作業のようす。バッテリー交換でもやり方は同じ。

スーパーカブ90のヘッドライト交換。

バイクのプラグ点検の流れ。

スーパーカブ90のチェーン調整方法みたいなん。

カブのチェーン掃除と注油だ!

スーパーカブの前輪のブレーキ修理!

スーパーカブのフロントタイヤ交換の方法

カブのブレーキ調整のポイントチェック方法!

カブ90のキーオンでニュートラルスイッチがつかない時。


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!

街の裁縫屋さんで売っているシートでホンダのJAZZ(ジャズ)のシートの張替え

みなさん、りゅう@kawamuraryuです。

今回はびりびりに破れていたホンダのJAZZ(ジャズ)のシートの張り替えた時の作業風景です。

もともとは友達から譲り受けたバイク。こんな感じでした。イかす〜。

シートが多少、破れてはいましたが、、、今やこんなかんじです。元々はオシャレシートやったんですよ。

すごくびりびりですねん。

さぁ、もともとはどのようないい感じシートだったのか、さっそくレッツ拝見。

シート張替えのようす

さぁ、まずはJAZZ(ジャズ)のシートをはずしました。

シート横に付いている2本のボルトでとまっていました。このJAZZ(ジャズ)はボルトが一本なかったです、、、あとで代わりのをつけときます。

シートを張替えるとこんなかっこいい感じのシートに仕上げてやりました。バイク専用シートじゃなけど、裁縫屋さんにはいろんな種類のシートがあったんで着せ替え放題ですね^^

どう?これ。いい感じですよね。クラシックオシャレスーパーバイクof JAZZの誕生日ですね。

ちなみに現在は先程揉みましたけどこんな感じです。また、2年経過した今またビリビリに破れちゃった、、、地球の地殻変動が起きた状態ですね。2億年後には世界遺産になりそうですね^^バイク専用シートじゃないから長持ちはしないんですかね??

雨とかにも打たれるし、対策委員会が必要ですね。

くそーー。

エンディング

さぁ、今回はジャズのシートカバーを張替えた時の作業のようすでした。

裁縫屋さんに売ってるシートやったんで、バイク専用ではなく耐久性はあまりよくないですけどかっこいいシートでしたね。また、新しいの着けたら報告しまっす〜。

それでは、みなさんも良きバイクライフを。

その他のジャズ修理

ジャズの他の修理、メンテナンス作業もあるのでぜひチェックしてみてください〜。

ホンダ、JAZZ(ジャズ)のマフラー脱着をしてメンテナンス。マフラー交換と作業の流れはおなじですよ。

ホンダのjazz(ジャズ)の6Vバッテリーの点検作業をしてみた

ホンダjazz(ジャズ)のオイル交換は特に干渉するようなものがないのでやりやすい。

ホンダのjazz(ジャズ)のクラッチ板の点検をしようとしたけどハプニング発生、、

カブ系エンジンでおなじみのホンダjazz(ジャズ)のクラッチ調整

jazz(ジャズ)50のタペット調整(バルブクリアランスチェック)をしてエンジンのコンディションを整えよう!!

ジャズのキャブレターからガソリン漏れるので分解、掃除をしよう。

バイクのジャズのボアアップ風景!

ジャズのプラグコード交換。プラグコードはプラグに点火するために必要なコード。

JAZZのバイクのガソリンホース交換の様子

バイクのjazz(ジャズ)はクランクケースの中に水はいりまくってなぜかジャネレータがサビサビ。

ジャズ(jazz)バイクのタンクのサビ落としは家庭用品でもできる??


プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。

プロフィール


Twitter@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!ぜひフォローもよろしくお願いします^^

 

その他アプリ「SHOWROOM」でまいにち動画配信もしているのでぜひ遊びに来てください。

https://www.showroom-live.com/kawamuraryu